参加アーティスト一覧
お陰様で無事終了致しました!
有難うございました。
次回は記念すべき第10回となります。
乞うご期待!
MC
SALA
Capricorn
ROY
リハビリ・バンド
健康維持と老化への抵抗のため会社のOBと現役を中心に結成したジャズ&ファンク・ロックバンド。リハビリで+リハビリしながらバンドやろう、が結局そのままバンド名になりました。今回は少数精鋭?になってしまいましたが、これで練馬JAZZには2015年から連続出場記録更新中。
Dry Gin Tokyoドライジントーキョー
以前別のユニットで練馬JAZZ祭に参加させていだきました。久しぶりの開催、とても楽しみです。力いっぱい、音楽させていただきます。
The 510 ザ・ゴーイチマル
『ジャンルに拘らず好きな曲を演奏する。』をコンセプトにメンバーが集まってバンドがスタートしました。 今回はシティ・ポップを楽しく演奏します。
FOUR WHOLE FRIED CHICKENS
伝説のバンド「BLUES BROTHERS」のカヴァーバンド!4WFCです!Have you seeeeen the light? We’re on a mission from God.
Tryangle
練習後の飲みニケーションのためにスタジオ入りしています。 今回、新たにギターが加わり、サウンドに厚みが増したので、後はもう、ノリと勢いで楽しみます!!
Flowshotkool
東京のコンフュージョンバンドです!
Maco’s Kitchen
踊れて、泣けて、元気になれるFunky-Jazzy-AOR! 音楽の力で世界を変える!
Alumuni
『横浜のジャズイベントの卒業生(Alumni:アルムナイ)が集まったラージアンサンブルです。ジャズスタンダードを、おしゃれなサックス5管アンサンブルでお届けします。ハードバップの格好よさと、ビッグバンドのアレンジを融合させたオンリーワンジャズを目指しています。プロジャズプレイヤーによる楽曲アレンジと厳しい指導の元、着々と実力をつけ、各地ジャズフェスティバルなどでコンスタントに演奏しています。
Skyswing
Skyswingです。JPOPのコピーを中心に活動しています。仕事も住む地域もバラバラなメンバーですが、バンドとなると心は一つ!今日もノリと勢いとトーク8割でお送りします!
文鳥とヒナギク
「天ぷらでごまかすな、かけそばにこだわれ」をモットーに曲を作っている四人組インストバンド。今回もゲストボーカルを迎え、練JAZZ2023特別バージョンでお届けします。
Shee’z Crew
「今回で4回目の参加となります、Shee’z Crewです。前回と同じく横浜からオヤジ4人と子供たちで参加します。スタジオに行けない状況が続き、本番までにどのくらい仕上げられるかわかりませんが頑張ります!
Style#9th
音楽は生涯の友達!音楽仲間は最高。
游歌民 You Coming Band
バンドキャリア半世紀のオールジャンルバンド🎸 今ジャズ祭は1970年代のフォーク ロック演奏します!!バンドマスター游歌民You Coming KIKUCHI練馬のどんかんと申します!!
D-Suiz(デイスイズ)
ジャズもロックもブルースも、
とんとん拍子2
いつもセッションやバンドで一緒に演っているメンバーで、とんとん拍子に結成したバンド、「とんとん拍子」です。ジャズは自由な音楽という事をいい事に、自由すぎるバンドかもしれないですが、スパイシーな音楽作りに日夜励んでいます✨
リリーズ
リリーズです。今年で4回目のステージとなります。秋空のもと、素晴らしいステージをお届けします。お楽しみに!
ヒゲバンド
歌って踊れるSoul、Funk、そして懐かしの日本の歌謡曲も!
Maimai Project
クラリネットとベースのデュオ、Maimai Project です。前回出演に続き2度目の出演となります。人との距離を求められる昨今ですが、心に寄り添う様な演奏をお届け出来たらと思います。
宇宙ジェット
いつだって楽しい音!カッコイイ音!宇宙をロックさせるバンド!参上!
ういろうゴースト
70~80年代の有名どころロック名曲をカバーし、バンド歴30年オーバーのシブメントリオが自由に弾きまくります~
The Jazz Passengers
ジャズ・メッセッンジャーズを目指して演奏しています。今年も練ジャズで演奏するのが楽しみです。皆さまぜひ聴きにいらしてくださいね〜
スヴニール
老人ホームや地域施設、病院、保育園等で、「誰もが気軽に楽しめるコンサート」を展開。東京、神奈川埼玉を中心に、クラシックは勿論、ポップスや歌謡曲といった耳馴染みの曲も多く演奏。様々な楽器のメンバーが在籍し、オリジナルアンサンブルを奏でる。
i WATT feat. KIKKO
2美女+3オヤジのiWATT feat. KIKKOです。今年2月の本牧ジャズ祭で、”一番良かったバンド賞”を受賞!10月の横濱ジャズプロムナードにも出演しますが、まずはこの練馬でお会いしましょう。
トリケロトプス
ギター、ベース、ケロミン(
寝起きにタイキック
とにかく『楽しくって釘付け!』な、ハイパー面白種汗まみれ系
ごった煮ミクスチャーロックバンドです。
この機会に是非ともご賞味下さいませ! *当日は、かなりの確率で ご覧の方も汗まみれになると予想されますので、タオル持参で参戦されることを強くお勧めします。
みけたま
だけど猫じゃない★
Jazz Bossa Q’tet
JazzとBossaNovaを嗜好とするメンバーが集まったバンドです。結成当時はカルテット(4人)だったのでそのままバンド名をjazzBossaQ’tet(カルテット)にしています。
Extraろっぷ
F-PENTAGON
今年も「軽快・爽快・愉快」をモットーに演奏しますので、ぜひ聴きに来てくださいね〜
Caramel 7
エンタメジャズバンドCalmeraコピー、今日も元気に全力演奏!
MPB48
Simple Dreams 2
70年代、80年代の洋楽やりまーす!
Re:UPS
Soul Maman
SoulMamanは皆様のお耳の恋人になるべく、日頃より(続きはwebで!)
フジラギ
1920年代のトラッドジャズをラグタイムビートにのせてお届けするバンド。
シバノバ
凄い奴らがやって来た! 誰もが1度は耳にした名曲の数々が 今ここに蘇る! 不可能を可能にした3人の男達! 現代の音楽詩人・・・その名は・・・シバノバ・・・ 乞うご期待下さい!!
WIZDOMME
常に難曲に挑もうという心意気だけは買おうじゃないの、南極探検隊! 見守っておくれよ南十字聖☆彡
the secret
the secret は男女ツインボーカルの下世話なデジタルエクスペリエントロックユニットです。
T・B・T
TBTは都内で活動。F-1のテーマでおなじみ「T-SQUARE」のトリビュートバンド。2016年5月に結成、仙台市で開催される「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」の出演をメインに様々な野外JAZZフェスティバルに参加。練馬JAZZには2回目の出演となります!みなさんと一緒にイベントを盛り上げていきましょう!!
Cacao Five
日本で②番目にダサいバンド名!
どりぃむぼおと
「はっぴいえんど」好きの5人組です。平均年齢61歳です。「はっぴいえんど」のカバーとオリジナル曲やります。合言葉は、「はっぴいえんど に なりてぇ!」楽しんでやりまーす。いつまでも Keep on Rock’n !!
わざてん
コロナ禍のリモートセッションで結ばれた二人の美女と二人の翁。ジェンダーバランス申し分なし。アー写も zoom のスクリーンショット。まさに災い転じて福となす。バンド名もズバリ「わざてん」。スタンダードジャズ演ります。
亀仙人スーパーバンド
昭和のレジェンド亀仙人達が織りなす永遠の遊び心、Happy Jazz World!
テリー&ベアーズ
3回連続、3回目の出場!光が丘の森のクマさん、テリー&ベアーズが今年も練馬ジャズ祭にやってきます。いつもはオリジナル曲が中心ですが、今回はジャズ祭用に、老若男女が楽しめる曲を交えながらのステージとなります。皆さん、ご一緒に手拍子足拍子で、笑顔で楽しみましょう!
オカチャンズ
出演予定だったGlastonbury Festival、Fuji Rock Festival、Summer Sonicが中止になったので、晴れて練馬Jazz祭に出演できるようになりました! 宜しくお願いします!
以上、皆様よろしくお願いいたします。